スマートフォン専用ページを表示
Bonjour! Çava?
ボンジュール!サバ?
今日は!お元気ですか?
このブログでは
何気ない日々の出来事や気が付いたことをづづります。
(*^_^*)
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/25)
FC今治がJ3昇格
(04/01)
REIWA商戦
(04/01)
桜と平成
(10/25)
芸術の秋
(10/07)
秋だけど、、
カテゴリ
日記
(39)
お知らせ
(2)
過去ログ
2019年11月
(1)
2019年04月
(2)
2018年10月
(2)
2018年03月
(1)
2017年12月
(1)
2017年10月
(1)
2017年05月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年10月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(3)
2016年06月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
<<
お椿さん
|
TOP
|
サイクリングデー
>>
2017年03月30日
パワースポット!!
うわさには聞いていましたが、
神々しかったです
生樹の御門
樹齢3千年の生きている楠の木なのです
そして、なんと
真ん中が自然の洞となっていて
参道となっています
モモちゃんも通りました
パワーをもらっていつも以上に
パワー全開です
近くの公園にもバオバブのような不思議な木が
有りました
春ですね〜
【日記の最新記事】
FC今治がJ3昇格
REIWA商戦
桜と平成
芸術の秋
秋だけど、、
posted by ヨシイちゃん at 23:52|
Comment(1)
|
日記
この記事へのコメント
大三島にこんな大きな楠があったとはびっくりです。
今治市の花はつつじ、木は楠。
国道196号線にも一部楠が植えられていますが100年後どうなのでしょう。
Posted by MIU at 2017年05月09日 14:32
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
最近のコメント
FC今治がJ3昇格
by よりみち (11/25)
REIWA商戦
by おせっかい (11/01)
ABC祭
by ぐんじはぐんじ (07/19)
パワースポット!!
by MIU (05/09)
モモ富士
by ヨシイちゃん (10/26)
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
今治市の花はつつじ、木は楠。
国道196号線にも一部楠が植えられていますが100年後どうなのでしょう。